施設紹介
愛命会理念
愛 ・ 信頼 ・ 和
しまた川苑基本方針
- 人生の先輩として尊敬して接します
- 個々人に合わせた対応を通じ、自立を支援します
- 家庭的な雰囲気作りに努め、いきいきとした人生を応援します
- 地域社会との連携を図り、協調性ある交流を促進します
- 個性や過去の生活暦を大切にして対話いたします
平成31年 しまた川苑目標
我々職員は誇りを持って老健の使命を果たすべく、自己研鑽・自己成長に励み利用者本位のケアを実践し、在宅支援機能の充実を図ります。
施設概要
| 名称 | 医療法人愛命会 介護老人保健施設 しまた川苑 |
|---|---|
| 開設日 | 平成5年7月 |
| 所在地 | 〒743-0063 山口県光市島田5丁目3番2号 |
| 電話 | (0833)77-3000 |
| FAX | (0833)77-3001 |
| 理事長 | 吉田 延 |
| 施設長 | 林 利朗 |
| 入所定員 | 100名( 一般棟53名、認知症専門棟47名 ) |
| 通所定員 | 40名 |
| ご利用時間 | 月曜日 ~ 金曜日 9:30-16:00 |
| サービス | 施設入所 短期入所療養介護(介護予防含む) 通所リハビリテーション(介護予防含む) 訪問リハビリテーション |
| 併設病院 | 大田病院 |
| 協力病院 | 光市立光総合病院 |
| 協力歯科 | 中川歯科医院 |
職員の状況
| 医師 | 薬剤師 | 看護職員 | 介護福祉士 | 介護職員 | 作業療法士 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1人 | 1人 | 13人 | 31人 | 12人 | 4人 |
| 理学療法士 | 言語聴覚士 | 支援相談員 | 計画担当介護支援専門員 | 管理栄養士・栄養士 | 調理師 |
|---|---|---|---|---|---|
| 3人 | 1人 | 2人 | 1人 | 2人 | 9人 |
| 調理員 | 事務職員 | 保全職員 |
|---|---|---|
| 3人 | 4人 | 3人 |
| 医師 | 1人 |
|---|---|
| 薬剤師 | 1人 |
| 看護職員 | 13人 |
| 介護福祉士 | 31人 |
| 介護職員 | 12人 |
| 作業療法士 | 4人 |
| 理学療法士 | 3人 |
| 言語聴覚士 | 1人 |
| 支援相談員 | 2人 |
| 計画担当介護支援専門員 | 1人 |
| 管理栄養士・栄養士 | 2人 |
| 調理師 | 9人 |
| 調理員 | 3人 |
| 事務職員 | 4人 |
| 保全職員 | 3人 |
各階案内
| 3F | 療養室・食堂・デイルーム・ナースステーション・家族介護教室 |
|---|---|
| 2F | 療養室・多目的ホール(食堂・談話室・レクリエーションルーム)・ナースステーション |
| 1F | 診察室・機能訓練室・家族相談室・通所リハビリテーションデイルーム・ボランティアルーム(会議室)・歯科診療室・理美容室・事務室 |

