所定疾患施設療養費の公表
厚生労働省大臣が定める基準に基づき、毎年4月に前年度の当施設における所定疾患施設療養費の算定状況を公表いたします。
※所定疾患施設療養費とは、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、所定の疾患(肺炎・尿路感染症・帯状疱疹)における施設での医療について、一定の要件を満たした場合に算定されるものです。
令和5年度(令和5年4月~令和6年3月)
診断名 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
肺炎 |
人数 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
日数 |
0 |
3 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
尿路
感染症 |
人数 |
3 |
4 |
5 |
1 |
3 |
2 |
6 |
日数 |
20 |
25 |
33 |
7 |
21 |
14 |
35 |
帯状疱疹 |
人数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
日数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
10 |
蜂窩織炎 |
人数 |
1 |
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
日数 |
7 |
6 |
2 |
7 |
7 |
7 |
8 |
月別計 |
人数 |
4 |
7 |
7 |
2 |
4 |
3 |
8 |
日数 |
27 |
34 |
39 |
14 |
28 |
21 |
53 |
診断名 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
合計 |
肺炎 |
人数 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
日数 |
10 |
0 |
0 |
0 |
0 |
17 |
尿路
感染症 |
人数 |
1 |
2 |
2 |
4 |
4 |
37 |
日数 |
7 |
15 |
18 |
17 |
21 |
233 |
帯状疱疹 |
人数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
日数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
10 |
蜂窩織炎 |
人数 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
11 |
日数 |
0 |
7 |
0 |
0 |
9 |
60 |
月別計 |
人数 |
2 |
3 |
2 |
4 |
6 |
52 |
日数 |
17 |
22 |
18 |
17 |
30 |
320 |
令和4年度(令和4年4月~令和5年3月)
診断名 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
肺炎 |
人数 |
1 |
1 |
0 |
1 |
3 |
1 |
0 |
日数 |
7 |
7 |
0 |
4 |
16 |
7 |
0 |
尿路
感染症 |
人数 |
3 |
1 |
6 |
3 |
6 |
6 |
1 |
日数 |
19 |
3 |
42 |
21 |
37 |
37 |
7 |
帯状疱疹 |
人数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
日数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
蜂窩織炎 |
人数 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
日数 |
7 |
0 |
0 |
7 |
0 |
0 |
0 |
月別計 |
人数 |
5 |
2 |
6 |
5 |
9 |
7 |
1 |
日数 |
33 |
10 |
42 |
32 |
53 |
44 |
7 |
診断名 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
合計 |
肺炎 |
人数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
日数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
41 |
尿路
感染症 |
人数 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
27 |
日数 |
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
173 |
帯状疱疹 |
人数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
日数 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
蜂窩織炎 |
人数 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
4 |
日数 |
0 |
0 |
7 |
7 |
0 |
28 |
月別計 |
人数 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
38 |
日数 |
7 |
0 |
7 |
7 |
0 |
242 |
疾患別の主な治療内容(投薬、検査、注射、処置等の内容)
肺炎 |
血液検査、胸写、抗生剤の点滴注射(生食+マキシピーム、生食+ユナシン、生食+セフトリアキソンナトリウム)・内服(クラビット錠・フロモックス錠投与)、水分補給(点滴・経口補水)、喀痰吸引など診察結果に基づいた必要な治療 |
尿路
感染症 |
血液検査、検尿、一般沈査、抗生剤の点滴注射・内服(ダイフェン配合錠、クラビット錠、フロモックス錠投与)、水分補給(点滴・経口補水)、など診察結果に基づいた必要な治療 |
帯状疱疹 |
抗ウイルス剤の点滴注射、消炎鎮痛剤を用いた必要な治療 |